Theme5憩う 家族それぞれが心地よい家 私空間の家

みんなでいる時も一人で
いる時も心地よく。

リモートワーク中に家族の気配が気になったり、
趣味の時間に没頭したいなど、心からほっと
できる“自分だけの空間”嬉しいが必要と考える方が
増えています。家族が集まる広い空間と
プライベートな個室の両方をバランスよく
レイアウトした、みんなに嬉しい“程よい距離感”の
家づくりを目指しました。

名鉄都市開発は皆様に
アンケートを取りました。

家族それぞれにプライベートな
個室は必要ですか?

アンケートデータ

約9割以上の人が自分のための個室を必要としている。リビングで家族と過ごしながら、自分の事も自由にできる自分の時間が欲しい時は2Fの洋室へ。そんな家族のつながりを大切にしながらプライベートな時間も確保したいと願うご家族の声をカタチにしたのが[私空間の家]の基本コンセプトです。

名鉄都市開発調べ(愛知県在住の20歳以上59歳以下の男女・合計545人への
アンケート調査に基づく集計データ)

Theme5憩う

私空間の家
間取りイメージ

私的な時間の大切を
知っている暮らし

POINT営業担当者の想い

家族で集まる空間と一人で落ち着くプライベートな空間とLDKの真ん中にキッチンを配置することで、いつでも家族の気配を感じることができる安心感。その両方をしっかりと確保した家づくり。家族みんなに個室がある嬉しさを演出しました。

Theme concept

  • 家族の時間も共有できるセミプライベート空間

    広いリビング空間を住まいの中心に配置しながら、プライベートな空間が楽しめる個室を設けた機能的なスタイル。家族の気配を感じながらもプライバシーを守る、程よい距離感の間取りが魅力です。

  • 自由にくつろげる魅力的なワイドLDK

    玄関から2階に行く時に必ずリビングを通ることで、ご家族との会話が自然に生まれるプランを採用。ご家族それぞれが自由なスタイルでくつろげる心地よい空間づくりを演出しました。

私空間の家販売物件